おしっこのチクチクは、大腸菌などが尿路に入って、膀胱までさかのぼることで発症します。
なので、尿道の短い女性の方がリスクが高くなるのは仕方がないといえます。
さらに、女性特有の「生理中」「妊娠中」におしっこのチクチクを引き起こしやすいことが判っています。
女性の常在菌であるデーデルライン桿菌という良い細菌があり、周囲を酸性にたもつことから殺菌作用があるのですが、生理中や妊娠中は数が減ってしまうのです。
いつもは殺菌できていた大腸菌が肛門と尿道口の間で繁殖してしまい、おしっこのチクチクを引き起こしてしまいます。
おしっこの後にはシャワートイレを使わないほうがいい??
お医者さんの中には「シャワートイレを利用することはよくない」という人もいます。
まあ、これは極論かもしれませんが。
ただ、大便の時だけ使用するというのが、おしっこのチクチク予防には最適だと思われます。
シャワートイレについている「ビデ機能」。
性器周りを清潔にするのには最適なものとして開発されたのでしょうけど、実は「水で洗い流してる」つもりが、「大腸菌などを尿道付近に近づけてる」可能性があります。
昔はおしっこのチクチクなどにならないように
「お尻は前からうしろへ拭く」
ということが徹底されていました。
ところが最近はシャワートイレで流し終えた後、トイレットペーパーはざっくりと水分をとるだけに利用するか、乾燥まで機械任せにしてしまいます。
もちろん、紙で拭くよりは、水で洗い流したほうが清潔なのですが、温水によって尿道口から菌を押し込んでしまう可能性があるということを意識したほうがいいでしょう。
シャワートイレの利用でおしっこのチクチクにならないようにするには?
解決策としては「おしっことの後、ビデ洗浄機能で洗わない」ということ。
ビデ機能は尿道付近に水が当たります。
おしっこのたびに使っうと菌を押し込んでしまうリスクも高まります。
さらにもっと悪いのが、悪い菌が繁殖しないように周囲を酸性に保ってくれる常在菌「デーデルライン桿菌」をすっかり洗い流してしまう可能性も高いのです。
シャワートイレjは日本ならではの発明品。
世界中がその便利さに驚いています。
せっかくの発明品で「おしっこのチクチク」にならないためにも、「シャワー機能は大便後だけ」にしたほうが無難かもしれませんね。
男性はおしっこのあと、先っぽを拭くのか?聞いたことがあります。
だれ一人そんな人はいませんでした。
最初に言ったようにおしっこのチクチクは「女性特有」ともいえる病気です。
おしっこのチクチクのほとんどは大腸菌などの直腸常在菌が尿道口から入ってきて、膀胱へさかのぼっていき感染。膀胱内の粘膜が炎症をおこすことを言います。
尿道の長さは女性の3cm~4cmに対して、男性は尿16cm~20cm。
大腸菌がさかのぼるのにも時間がかかるし、その間に排尿すれば洗い流されます。
さらに悪いのは女性は尿道が男性よりも太いのが一般的。より膀胱に侵入しやすい体つきになっています。
おしっこ自体は、汚いの?
尿自体は、血液をろ過して作られるものです。無菌状態な尿は当然膀胱に長くあっても炎症をおこすことはあり得ません。(粘膜事態に損傷があったり、問題がある場合は別ですが)
おしっこが汚い!というのはイメージだけかもしれません。
空気に触れた尿はアンモニア臭が強まるので、そう感じるのかもしれません。
そういえば昔、自分のおしっこを飲む「尿療法」なんていうものがあったような気がします。
私には絶対無理だけど。
■よく読まれてる記事はこちら。
生理中はおしっこのチクチクになりやすい?その理由は。
生理中はただでさえ体がダメージ受けやすいのです。おしっこのチクチクもこんな「なりたくない時」に発症しがちです。生理中のおしっこのチクチクを防ぐには??
人に言えないアソコのかゆみ。一日中そのかゆみから逃れられないアナタへ
おしっこのチクチクのかゆみを放っておくと膣炎の原因にもなってきます。一刻も早くかゆみから逃れたいアナタに。
クランベリーや漢方薬はもう過去のもの!いま一番人気のアイテムはスーパーフルーツ(セレブ御用達)
1日一口、飲むだけで?しかも100円。免疫力があがるから、あなたのいろいろな不調がまとめてスッキリする!