おしっこチクチク対策にキナ酸はどう働く?


おしっこのチクチクにはキナ酸が効く!!

midori_30_kuchibue

1・おしっこのチクチクになったら、早めに病院へ
2・おしっこのチクチクにならないように、下半身を清潔に

この二つが、つらいおしっこのチクチクから逃れる手段といえますが・・・繰り返しやすいおしっこのチクチクを予防する栄養素があるんです!それが「キナ酸」。です。キナ酸はクランベリーなどに含まれる栄養素で、強い殺菌作用があるのです。

midori_21_yeah

キナ酸は口から入ると

肝臓で「馬尿酸」というものに変化

↓↓↓

馬尿酸は、尿を酸性に保つ

↓↓↓

酸性が苦手な細菌は、死んでしまう。

キナ酸はおしっこを殺菌剤に変えてくれる??midori_08_ganbarimasu

キナ酸はクランベリーのサプリメントやジュースで摂る事ができるので、おしっこのチクチクに悩まれてる方は試してみる価値があります!

あともうひとつ大切なことが免疫力を高めておくこと。
免疫力が高ければ、進入した細菌も力を発揮する(炎症をおこす)前にやっつけることができます。ネットを検索すると、キナ酸がおしっこのチクチクを治すとか、いやいやキナ酸じゃおしっこのチクチクはなおらないよとか、いろんな記事があります。

「キナ酸」だけではおしっこのチクチクはなおらない?

キナ酸が強い殺菌効果を持っているのは事実です。しかし、おしっこのチクチクの原因の大腸菌もドンドン繁殖する細菌です。キナ酸の殺菌能力では、進行してしまったおしっこのチクチクはなおらないというのも納得です。

でも、私たちはもともと細菌をやっつける力「免疫力」をもっています。免疫力は、体温が低いと働きません。つまり、免疫力をフルに利用するには、血流をよくしして体温を上げる必要があります。

キナ酸がたっぷり入って免疫力をあげてくれる

そんな果物があるんです。

つらいおしっこのチクチク。人に言いにくいおしっこのチクチク。でも、自然治癒は残念ながらしません。
医者にいきたくないのはよくわかります。そんなあなたにおススメなのがサジージュース。サジージュースにはおしっこのチクチクにイイという評判の栄養素「キナ酸」がクランベリーよりも2倍以上含まれていて、しかも総栄養素数200以上。

厳しい寒さの中、ぷるぷるの果実をつけるこのサジーという植物には、私たちが免疫力を上げるために必要なビタミン・鉄分も豊富に含まれています。つらいおしっこのチクチク繰り返さないためにはサジージュース↓↓いまなら1000円お試し中。おしっこのチクチクに悩んでるなら、一度試してみる価値があります。

サジーは天然果実なのでとれる量に限りがあるそうです。急いだほうがいいかも!